スキー– tag –
-
レビュー モンベル ダイナアクションパーカー
【レビュー モンベル ダイナアクションパーカ】 このシーズン使用したノースフェイス「マウンテントリクラメイト」とモンベル「ダイナアクションパーカー」を比較したいと思います。 写真が無く感想がメインとなりますが、ご容赦ください。 モンベルダイナ... -
ブラックダイヤモンド 新型モデル ウィペットポール WHIPPET
【ブラックダイヤモンド 新型モデル ウィペットポール WHIPPET】 バックカントリースキー、冬季登山をする人にはおなじみのウィペットポールを購入しました。ブラックダイヤモンドのウィペットポールが有名ですが、最近リニューアルされたようで、私が購入... -
雪山登山 比婆山
【雪山登山 比婆山】 あけましておめでとうございます。1月2日久しぶりに雪山登山を行いに、広島県民の森スキー場へ向かいました。 目的としてはツアースキーでのラッセル訓練。それに伴ったツールテストを兼ねて登山を行います。 従って、なるべく短い... -
レビュー ブラックダイヤモンド グローブ 2
【レビュー ブラックダイヤモンド グローブ 2】 私が登山をはじめた当初から、ブラックダイヤモンドに限ってグローブを購入しています。最近いくつか購入したので、新しくご紹介していきます。 [kanren postid="1695"] スパークは汗をかくと脱ぎ履きが非常... -
Alpina Jump JV VHM Night Blue / Denim
【Alpina Jump JV VHM Night Blue / Denim】 スキー滑走時のヘルメットはBolle B-Yondを使用していて装着感には問題無かったのですが、バイザーが晴天時に対応したカラーで雨天時などゲレンデが見にくいことに気づきました。イエローバイザーを購入するこ... -
スキーシーズンイン サッポロテイネ 札幌国際
【】 11月末、北海道へスキー旅行へ出発。2018年11月は降雪が遅れて、どのスキー場もオープンが遅れていました。今回も2泊3日で3つのスキー場へ行く予定でしたが、雪の少なさからテイネと札幌国際のみと行くことに。 北海道のスキー場はGW終わりに中山峠... -
デイトナ COOLROBO イージートーク3
【デイトナ COOLROBO イージートーク3】 今年は暖冬らしく積雪が遅れていますね。11月末には北海道スキー旅行の予定なので、それに向けてセコセコと道具を仕込んでおります。 その中からブルートゥース接続のインカムをご紹介します。 スキー場のインカ... -
スキー板 はじめてのインビス加工
【スキー板 はじめてのインビス加工】 今回はスキー板インビス化の過程を掲載したいと思います。もちろん初めてインビス化に挑戦するので不備などあるかもしれませんが、生暖かく見守ってください。 インビス加工とは メーカーでは専門のショップでの取り... -
ニセコスキー GWラストシーズン2018
【ニセコスキー GWラストシーズン2018】 この度シーズン最後の雪を求めて北海道に飛んでいきました。ゴールデンウィークは毎年天気が不安定ですが、3日目以外は天気は安定していて現地も人が少なく快適な旅行でした。次のシーズンに向けて覚え書きと反省... -
レビュー ブラックダイヤモンド グローブ
【レビュー ブラックダイヤモンド グローブ】 手元にブラックダイヤモンドのグローブが3種類ほど揃ってきたので、簡単ですが比較レビューしていきます。 使用温度域 重量(ペア) 素材 シンサレート 備考 グリセード -17/-1℃ 175g 4ウェイストレッチパー...