シーズン3回目 北海道 キロロリゾート 朝里川温泉スキー場 【バラクラバ比較】

目次

キロロリゾート

本州では雪不足が深刻で、特に西日本ではまともに滑走できるスキー場はほぼ皆無。そんな中パウダーを求めて2月下旬に北海道へ向かいました。前回1月ですら雪不足が否めなかった北海道。今回は事前に調査して雪のたっぷりありそうなスキー場へ向かいました。




今回もグランドパーク小樽に宿泊。某ウィルスの影響か宿泊客は少ないように感じました。値段の割に質が高く、ショッピングモールと直結しているので使い勝手の良いホテル。朝食会場もインバウンドでうるさい事もありません。
ただしコインランドリー(徒歩圏内にない)、大浴場(近くに温泉はある)はありません。あとなぜか宿泊中インターネットが非常に繋がりにくい状態が続いていました。これには困りました。

札幌国際スキー場と同じく山中にあるキロロスノーリゾート。道中はカーブ連続、圧雪道路なので不安な方はバスなどを利用されたほうがいいと思います。会場はリゾートっぽい流行の作り。入口では看板犬が出迎えてくれますが、なにやら機嫌が悪そう。定期的にゲレンデに出てくるらしく、一緒に記念撮影もさせてもらえるようです。

この日の天気は曇ってはいますが、時折晴れ間が覗く天候。風はあまりなく滑走には絶好の日より。山頂の光景は抜群で、スキーを置いて山頂まで歩いて行く人や、スキー客でない観光客も山頂の鐘を鳴らしに来ていました。

麓のセンターはそこそこ人が居た雰囲気だったのですが、山頂から滑走すればほとんど人とすれ違いません。平日というのもありますがとても快適に滑れます。山頂付近は樹氷の中をツリーランできるコースもありますよ。(管理区域内)

コースが長い!ゴンドラは麓から山頂まで15分。「結構かかるな」という印象ですが、その分滑走時間も長いので満足感はあります。
9時から15時頃まで滑りましたが、yukiyamaアプリでおよそ滑走距離60kmオーバー。体力が続かず15時前に引き上げることに。これなら一日券より6時間券の方がお得ですね。

朝里川温泉スキー場

最終日は朝里川温泉スキー場へ。このスキー場は2度目。前回は修学旅行生が多い印象でしたが、この日はレース大会の選手と限られた人数しかいない印象でした。

この日は晴天!風もほとんどなく最良の滑走日和でした。



今回から本格運用、キングピンとトレーサーの組み合わせ。板、ビンディングも程よく軽量で、高速になってもそこまでバタつかない印象。センター98cmラディウス17cmの割には小回りが利く印象で、今まで板のなかで一番汎用性が高い板に感じます。
こうなってくるともう一個太めの板も欲しくなりますが、そこは我慢ですね。


レキのトリガーグリップは便利ですが、キロロで落としてしまったり、手袋が嵌めにくくなってしまったりとなにかしっくりこない。私には普通のループタイプがあっているのか。

ザ・ノースフェイス サッポロファクトリー店

初日にはサッポロファクトリーに行ってきました。雑貨、飲食、衣類のショッピングモールといった場所で、ノースフェイスやデザントといったブースは他のショップより大きくておすすめ。
そこで購入したのは2点。

左からエクスペディションバラクラバ、ネオプレン フェイスバラクラバ、ネオプレン フェイスネックゲーター

今回購入した【ノースフェイス エクスペディションバラクラバ】はサイズ展開が豊富。S、M、Lの展開でなおかつカットボーンワイヤー入りの立体設計ネオプレーンマウスカバーがあり、湿気をためることがない。

メインで使っている【モンベル ネオプレンネオプレン フェイスバラクラバ】口元はネオプレン、それ以外は厚手のフリースを採用したもの。これまで口元が布(フリースなど)だと、湿気が溜まって不快感が強く、乾きにくい不満が解消された商品。ただし鼻の部分にワイヤーは入っておらず、息が上にあがって来てゴーグルが曇ってしまう。またフリーサイズでサイズ展開が無く、自分だと大きくてゴワゴワする印象。

3000円以内で購入できる【モンベル ネオプレン フェイスネックゲーター】はヘルメットをかぶる人にはキャップ部分は不要というのに適している。なおかつ口元がネオプレンなので湿気で凍り付くこともない。鼻部分にワイヤーが入っている、サイズ展開があると最強だと思う。

値段だけあってノースフェイスは作りがいい。また口元以外の記事はエクスペディションの方が薄手。ここも好印象。


ファイントラックバラクラバ、メリノウール(おそらく)バラクラバも参考程度に。
ファイントラックは鼻のワイヤーが入ってゴーグルが曇りにくく、ストレッチも効いて昨年はメインで使用していました。ただ口元が息で濡れてくると、冷たい気持ち悪い乾かないのループ。
それ以前はモンベルのバラクラバを使用していましたが、これもゴーグルが曇るのと真冬の北海道スキーでは寒い。

次回も北海道

この記事を書いている時点で、すでに西日本はスキー場の営業が停止しているところがほとんど。今年はだいんせんホワイトリゾートにも行けなかったし、雪山好きには残念なシーズンとなってしまいました。しかしまだまだ北海道には雪があります。営業停止に追い込まれる旅館やスキー場も多いようなので、なるべく経済貢献をできればと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次