-
スキー板 はじめてのインビス加工
【スキー板 はじめてのインビス加工】 今回はスキー板インビス化の過程を掲載したいと思います。もちろん初めてインビス化に挑戦するので不備などあるかもしれませんが、生暖かく見守ってください。 インビス加工とは メーカーでは専門のショップでの取り... -
登山 滋賀 伊吹山
【登山 滋賀 伊吹山】 6月の末、梅雨の晴れ間をぬって伊吹山登山に向かいました。諸事情でしばらく登山を控えていたので、1か月以上のブランクがありました。 伊吹山は百名山、スキー場、積雪量ギネス記録があることなどが、登山しようと思ったきっかけ... -
度付きレンズ交換 調光レンズ 偏光レンズ
【度付きレンズ交換 調光レンズ偏光レンズ】 私は眼鏡ユーザーです。両眼とも-4.5~-5.0の中度近視で眼鏡が手放せません。コンタクトレンズは目に良くないと信じていますので・・・。 裸眼の方は自由にサングラスを選べば大丈夫ですが、眼鏡ユーザーは度付... -
登山食とレトルト食品
【登山食とレトルト食品】 登頂した後の山頂でのご飯は格別ですよね。カロリーを大量消費しているので、体の糖分が不足・・・と細かいことはともかく登山飯が、登山というジャンルでも重要な位置を占めているのは間違いありません。みなさんもそうですよね... -
軽量化 トレイルランニングシューズへ
【軽量化 トレイルランニングシューズへ】 先日剣山へ登山した際にタホープロの両足のソールが剥がれ落ちてしまいました。原因は専門家でない私には不明ですが、保存環境と生産してからの年月が関連しているのかもしれません。履き心地は全く問題なく、ブ... -
登山 徳島 剣山
【登山 徳島 剣山】 雪もすっかり融けてしまった5月中旬。登山に徳島県の剣山に行って参りました。雪山装備からザックやレイヤリングも大幅に変更したので、大幅に歩きやすくなりました。その辺りも合わせて掲載します。 かずら橋~大歩危 まず観光のため... -
追加レビュー コットンキャリア G3 ストラップショット カメラホルスター
【追加レビュー コットンキャリア G3 ストラップショット カメラホルスター】 ザックの変更によりコットンキャリアG3を付け替えることになりました。しかし小型ザック、軽量ザックのベルトが合わず取り付けができないことが判明。それについて写真で報告... -
レビュー ブラックダイヤモンド モーメンタムDS モンベル L.W.シットハーネス
【レビュー ブラックダイヤモンド モーメンタムDS モンベル L.W.シットハーネス】 クライミングだけでなく鎖場や岩場で活躍するハーネス。ザックに忍ばせておくとロープと合わせて自己確保やパートナー確保に安心です。 ただしモーメンタムDSを購入した... -
レビュー SNOWPEAK Trek 900 & Belmont BM-271 650FC
【レビュー SNOWPEAK Trek 900 & Belmont BM-271 650FC】 スノーピーク トレック900、ベルモント チタンスタッキングクッカー650FCの比較レビューを行ってみたいと思います。こちらも一連の軽量化計画の一部。 一番最初に購入したトレック900も悪くは... -
ニセコスキー GWラストシーズン2018
【ニセコスキー GWラストシーズン2018】 この度シーズン最後の雪を求めて北海道に飛んでいきました。ゴールデンウィークは毎年天気が不安定ですが、3日目以外は天気は安定していて現地も人が少なく快適な旅行でした。次のシーズンに向けて覚え書きと反省...