スキー場– tag –
-
[人工造雪機] ソール油汚れを取る
【[人工造雪機] ソール油汚れを取る】 1月の西日本は雪が降っては融け、降っては融けでまともに運営できているスキー場はありません。そんな中、人工雪を求めて広島めがひらスキー場へ。 めがひらスキー場 道中は全く雪や凍結もなく安全にスキー場まで行... -
大日ヶ岳バックカントリー
【大日ヶ岳バックカントリー】 今シーズンラストは高鷲スノーパークから大日ヶ岳へ向かうバックカントリーに決めました。晴天に恵まれ、アウターレイヤーは不要のポカポカ陽気の中、バックカントリースキーをすることができました。 [kanren postid="2827"... -
白馬コルチナ 白馬八方尾根スキー場
【】 早割で購入したリフト券を消化するために白馬方面へ。3月中旬に行ったのですが、この前後暑い日もありコンディションはイマイチ。中国地方から名古屋で一泊し、そこから白馬コルチナスキー場へ向かい、ホテル白馬へ宿泊。午前中、白馬八方尾根スキー... -
今シーズン3回目の北海道ツアー 3スキー場
【】 雪不足のため、なかなか全コースオープンしていなかった12月中旬の北海道。1月下旬、今回はいよいよハイシーズンの北海道に行って参りました。 今回は3スキー場巡ってかなり疲労しました。小さいスキー場、大きいスキー場ともそれぞれ魅力があっ... -
だいせんホワイトリゾートスキー場 2回目
【だいせんホワイトリゾートスキー場 2回目】 [kanren postid="1517"] https://www.daisen-resort.jp/ 正月明けの平日、2回目のだいせんホワイトリゾートスキー場に行ってまいりました。 前回はブーツ持参で板はレンタル。前回は滑走不可のコースも多か... -
雪山登山 比婆山
【雪山登山 比婆山】 あけましておめでとうございます。1月2日久しぶりに雪山登山を行いに、広島県民の森スキー場へ向かいました。 目的としてはツアースキーでのラッセル訓練。それに伴ったツールテストを兼ねて登山を行います。 従って、なるべく短い... -
富良野 マウントレースイスキー場
【】 12月中旬、平成30年二度目の北海道スキー旅を行いました。今回はマウントレースイスキー場、富良野スキー場、星野リゾートトマムスキー場に向かう予定で向かったのですが、まだまだ雪が少なくちょっと消化不良のスキー旅となりました。 [kanren p... -
だいせんホワイトリゾート
【だいせんホワイトリゾート】 https://www.daisen-resort.jp/ 津黒高原スキー場で味を占めて二度目のスキー場です。スキーブーツも新調して準備万端です。 米子IC方面に向かい、途中溝口ICで降ります。あとからパンフレットをみて気づきましたが・・・...
1