初スキー 津黒山登山
津黒山 今回は冬の津黒山を攻略するために津黒高原へ一泊二日で行ってきました。津黒山を選んだ理由は中蒜山のあまりの雪の多さにびっくりしたので、もうちょっと優しい雪山に登って勉強しようと思ったからです。また津黒高原スキー場が…
津黒山 今回は冬の津黒山を攻略するために津黒高原へ一泊二日で行ってきました。津黒山を選んだ理由は中蒜山のあまりの雪の多さにびっくりしたので、もうちょっと優しい雪山に登って勉強しようと思ったからです。また津黒高原スキー場が…
中蒜山 今回は中蒜山での雪山登山を行ってきました! 結論から言いますと7~8合目辺りから傾斜がきつくなり、雪の量も増してラッセルもできない状態に・・・。頂上を拝めず無念の下山となってしまいました。今回はそんな情けなくも、…
雪山登山 那岐山 2回目 去年末、初雪山登山に挑んだ那岐山。 前回はCコース往復に終わってしまったので、今回はCコース⇒Bコースにチャレンジです! 装備と準備 登ったのは一月。 当然の事ながら前回12月より雪の量は増して…
乗鞍岳 平湯温泉~観光センター前 前日にレンタカーで長野駅ー黒部ダムー上高地と観光したあと、平湯温泉で一泊。 その後、乗鞍岳を長野側から入るため乗鞍岳観光センター前に出発。 ここでもマイカー規制が行われていますので、観光…
那岐山 nagisan 奈義町 観光サイトより 氷ノ山後山那岐山国定公園にも指定されている中国山地の秀峰で、四季折々の豊かな美しい自然に恵まれています。 春には新緑が芽吹き、小鳥のさえずりが聞こえ、夏になると緑はいっそう…
大山ユートピアコース 2017年10月鳥取県の大山に登ってきました。夏口登山道は10年以上前に一度行きましたが、今回は険しいユートピアコースを選択。 まだ初心者の私はこの登山で人生初めての「ハンガーノック」を経験しました…
最近のコメント