今シーズン3回目の北海道ツアー 3スキー場

目次

今シーズン3回目の北海道ツアー 3スキー場

雪不足のため、なかなか全コースオープンしていなかった12月中旬の北海道。1月下旬、今回はいよいよハイシーズンの北海道に行って参りました。
今回は3スキー場巡ってかなり疲労しました。小さいスキー場、大きいスキー場ともそれぞれ魅力があって楽しかったです。

[kanren postid=”2484″]

前回の旅はこちら。

北海道ふっこう割の活用

今回はHISのパッケージツアー北海道ふっこう割りを利用。ホテルに自由度が無いのでちょっと使いづらいですね。
1月に中旬に北海道ふっこう割りは3月末までの利用に延期されていますので、予定の立つ方はどんどん利用して行きましょう。

元気です北海道割引クーポン



日本旅行の北海道ふっこう割。

楽天トラベル。

元気です 北海道 北海道ふっこう割 こちらも。

機材

今回も引き続きこれ。北海道の雪だとやはり太板がいい。

ワックスはZOOMを塗って現地入り、旅行中はBULLETで対応。日中でもマイナス5度。ゲレンデはそれ以上温度が下がります。

ケースは去年ニセコに行く際に使用したオガサカのホイール付きケースの175cmモデル。これに二人分の板とウェアなどを突っ込めばおおよそ20kgになります。

[kanren postid=”1453″]

ブーツに関しては引き続きヘッド。

[kanren postid=”2310″]

前回、問題なく運用できたインカム。滑走中もばっちり会話もでき、音楽もしっかり聞けるツール。

[kanren postid=”2468″]

ウェアについて

ウェアに関しては山スキー用のモンベル「ダイナアクションパーカー」「インシュレーテッドアルパインパンツ」に変更。これが正解で断然軽くて動きやすい。寒さ対策にはインナーダウンなどをレイヤリングすれば問題ありません。
ミッドレイヤーにはポーラテックストレッチプロ「マムート アコンカグア」を追加。非常にストレッチ性に優れて動きやすい!透湿性もなかなかいいですね。

スノークルーズオーンズ

千歳空港からレンタカーでスノークルーズオーンズスキー場に向かいました。おおよそ1時間とちょっとで到着。

このスキー場はマックアースグループ共通券が使用できるので、事前購入していたリフト券を使用。

既に正午を回っていますが、学生の団体客が多くリフト待ちもしばしば。ですが15時頃を過ぎると一気に人気が無くなりました。
ナイターのライトが付いたころに引き上げました。
印象としては初中級者向けのスキー場のスキー場。キッカーパークが一つずつありましたが、使用する人はほとんど見かけず。ナイターから利用する小学生も見受けられました。

 ゲレンデを後にグランドパーク小樽に宿泊して、翌日のスキーに備えます。夜景が綺麗で思わず写真に・・・。

ルスツリゾート

ルスツスキー場へ。小樽からは2時間以上かかるの、札幌国際に行くか迷いましたが、テイネで貰った半額券もあったことから思い切ってルスツへ!
札幌国際を通り過ぎて峠越え。天気もそこまで悪くはなかったので、問題なくゲレンデへ到着。

今回の本命ルスツスキー場。ホームページが若干分かり辛いので、マップリンクを張っておきます。https://rusutsu.co.jp/ski/slope
ウエスト(リフト券売り場)、イースト、イゾラと山が分かれていて、ナイターを行っているのはウエストのみ。楽しむならまずイースト、イゾラに向かって、午後にウエストでナイターまで滑るのがおすすめ。

まず思ったのはリフト下、ゴンドラ下、コース外も含めて滑走する人が多く、いずれも外国人の方が多数を占めていたように感じました。今までのスキー場の中でも白人系の割合が多く、よく言われる日本じゃないスキー場と言った様相。

コースレベルは最上級以外は何とか滑走できました。頂上付近はガスが濃く中々見通しが効きません。コース以外も指定区域内であれば滑走できるため、コースバリエーションは無限です。ただ一部コースとは名ばかりのただの崖(モーグルコース?)があったのが印象的でした。

頂上付近では霧氷も見れました。

コース外も滑走後が一杯。

ウエストに戻ってナイター。ナイターになると修学旅行生がリフトを占有するようになったので、旅館へ向かうためゲレンデを降りました。

 定山渓温泉 ホテル鹿の湯で一泊。

朝里川スキー場

2泊3日の最終日。17時には千歳空港に到着しなければなりません。札幌国際スキー場にするか迷いましたが、天気が悪く小樽川に移動。第二候補だった朝里川スキー場に。

駐車場に到着すると辺りは晴れ!

相変わらず学生の団体が多いですが、リフト乗り場は一般レーンと団体レーンに分かれておりスムーズに昇降できました。
この朝里川スキー場は思ったよりゲレンデが大きく、傾斜も様々で楽しめました。特にレッドコースBは滑りごたえがあって2度目の挑戦で盛大に大回転してしまいました。傾斜は36度あるそうです。

こちらはブルーコース傾斜30度。ちょっとアクセスしずらいコースになります。

感想

シーズン三度目の北海道。ようやく本領発揮のゲレンデコンディション。非常に楽しめた旅行でしたが、3日連続の滑走でかなり疲れました。
そう思って山スキーウェアで3日間過ごしましたが、非常に快適。軽く動きやすいモンベル「ダイナアクションパーカー」「アルパインパンツ」で、かなり疲れにく印象。ゲレンデに高価なウェアと馬鹿にされそうですが、ファッション性よりも快適性をとる私には良かった。
2月末にも北海道ツアーが控えていますので、板のメンテをして体調を整えておこうと思います。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次